iPhoneのAirPlay(ミラーリング)が途切れる原因は無線LANだったから有線LAN化してみた

雑記

先日、iPhoneのゲームアプリをAirPlayでPCにミラーリングして実況してたら、後半になるにつれて音も映像もブツブツ途切れてゲームどころじゃなかった

プレゼンみたいにほとんど静止画なら問題ないけど、常に動いてる映像となるとWi-FiでAirPlayは厳しいみたい。

せっかく家では1Gbpsの光回線を引いてるのに・・・!

ということで、無線がダメなら有線にすればいいじゃない?と思い、実際にやってみた。

有線LAN化することで見事に何時間でも一切の途切れなくミラーリングをし続けられたから、記す。

iPhoneを有線LAN化する方法①

Lightning & イーサネット充電アダプタ接続例
Lightning & イーサネット充電アダプタ接続例
  1. iPhoneのLightning端子にAnker Lightning & イーサネット充電アダプタを繋ぐ
  2. アダプタのLightning端子に充電器を繋ぐ
  3. アダプタのLANポートにルーターからのLANケーブルを繋ぐ

iPhoneの設定アプリ内のネット接続に「Ethernet」という表記が出て、有線LAN接続が完了する。
(自身、iPhoneを英語設定にしてるので、日本語表記では「イーサネット」と出るかも)

iPhoneを有線LAN化する方法②

USB3.0カメラアダプタとイーサネットアダプタを数珠つなぎにしたところ
USB3.0カメラアダプタとイーサネットアダプタを数珠つなぎにしたところ
  1. iPhoneにLightning – USB3.0カメラアダプタを繋ぐ
  2. USB3.0カメラアダプタのUSB-A端子にイーサネットアダプタを繋ぐ
  3. イーサネットアダプタのLANポートにルーターからのLANケーブルを繋ぐ
  4. USB3.0カメラアダプタのLightning端子に充電器を繋ぐ

iPhoneの設定アプリ内のネット接続に「Ethernet」という表記が出て、有線LAN接続が完了する。
(自身、iPhoneを英語設定にしてるので、日本語表記では「イーサネット」と出るかも)

実際に有線LAN化したiPhoneを使ってるところ

↓実際に有線LANでiPhoneのゲームアプリをPCに映してる。
※イーサネットアダプタの前にUSBハブ(黒いケーブル)を追加してるから繋ぐ順番が少し違ってる。

ゲームアプリをPCにミラーリングしてるところ
ゲームアプリをPCにミラーリングしてるところ

⚡注意点 充電器は純正のものをコンセントに挿す!

バスパワー駆動のUSB機器をiPhoneで使う場合は純正の急速充電器」を使うべし。

パソコンのUSB端子などでiPhoneを充電してた場合、パワー不足でバスパワー駆動のUSB機器が正常に使えない可能性がけっこうある。

「純正の急速充電器コンセントに挿して使おう。

USB-C端子搭載のiOSデバイスの有線LAN化はオススメしない

USB-C端子搭載のiOSデバイスも、Anker USB-C & イーサネットアダプタ 1Gbpsを使えば一応は有線LAN化できるけど、オススメしない。充電ができないから。

今のところ、充電のためのUSB-C端子とLANポートが備わったアダプタが、アイ・オー・データのものくらいしかない。

他のよくわからんメーカーのはあるけど、僕はAnker以外はあまり人に勧めたくないから、ご了承を。

無線LANでミラーリングを安定させたい場合は11ax対応ルーターを使う

iPhone SE2以降の機種は、Wi-Fi規格が11axというもの。

家で使ってるルーターが11ax対応じゃないと、iPhoneの通信性能を活かしきれない。

11ax対応ルーターに交換することによって、無線LANでのミラーリングの安定性がけっこう改善される。

ただし!有線LANの安定性には及ばないからあしからず~。

まとめ

iPhoneのインターネット接続を有線LAN化して「絶対に途切れないマン」にする方法2つ。Lightning端子なら、

  1. Lightning & イーサネット充電アダプタ」を使う
  2. Lightning – USB3.0カメラアダプタ」と「イーサネットアダプタ」を数珠つなぎで使う

USB-C端子のiPhoneなら、(オススメはしないが)

  1. Anker USB-C & イーサネットアダプタ 1Gbps」を使う
  2. 充電対応Type-C接続のGigabit有線LANアダプタ」を使う
タイトルとURLをコピーしました