鶏油

脱炎症メシでは、植物油を使うのは控えようと常々言っていますが、動物性の油となると日常的にはバターくらいしか思いつかない人も多いと思います。

そこで今回は、鶏皮から油を抽出して鶏油を作る方法を紹介します。とは言っても水で煮込んで蒸発するまで加熱し続けるだけなのでカンタンです。

材料

※材料はすべてオンライン(Amazon、楽天、イオンのネットスーパー)で調達できます。リンクが貼ってある材料以外はイオンのネットスーパーですべて揃います。

  • 鶏肉の皮(ムネでもモモでも) 好きなだけ
  • 水 適量

作り方

鶏皮を用意する(冷凍してたら解凍する)

鍋に入れて、鶏皮が3/4ほど浸るくらい水を入れる

中火で30分(IHで600Wくらい)煮て、ひっくり返すように混ぜ、パチパチ音が少なくなるまで加熱を続ける

カッスカスになった鶏皮をキッチンペーパーの上によける

粗熱が冷めたらタッパーなどに入れてフタをして冷蔵庫で保存

※ビン類に入れてしまうと使う時に固まってて使いにくいので、口の広い平らなタッパーをおすすめします

ひとことメモ

洋食はバターを使って中華は鶏油を使うようにすると良きです。

基本的に、脱・炎症メシでは肉や魚やチーズを使う時に出てくる油を使うようにすれば、めったに今回の鶏油やバターなどを追加する必要はないです。
調理の順番を考えてなるべく肉・魚・チーズを先に熱加えて油を出して、その後に他の具材を炒めるなどすると効率がよきです。