このブログでは、あらゆる不幸を論理的にぶちのめす方法をシェアしてる。
主に発達+ギフテッド=2E向け。
病気・障害、貧困、人間関係、謎の不安───どの問題でも不幸の原因は同じ、愛情と教養の不足。
あらゆる不幸・不安・悩み・問題は、愛情と教養をゲットしたら全部100%ぶちのめせる。
言語化しづらい生きづらさを抱えてる?

「うまく言えないけれど明らかに生きづらい」と感じる人には、きっとこのサイトにある知識が少しは役に立つ。
一般的には、生きづらい=発達障害と捉えられがちだけど、最新の見解ではギフテッド特性によるものの可能性が高い。
自己理解を深めることで、徐々に生きづらさの謎が紐解かれていく。
なかなか治らない病気を抱えてる?

セカンドオピニオンを繰り返してもなかなか治らない慢性的な体の炎症を抱えてる人は、以下サイトを参考にしてみてね。
医療、民間療法、溢れかえるネットの情報、すべての情報に振り回されて辟易してる人向け。
「自分なんて……」と思いがち?
「自分なんて……」という価値観は、自分だけじゃなく周りの人も不幸にしてしまう。
なぜなら「自分なんて」というマインドは、
- 100%エゴ(自分勝手な思い込み)
- 100%矛盾(事実とは異なること)
───どういうことか学んでいこう。
いつも金がない?
いつもお金がない人は、あらゆる場面で「払う必要のないお金」を払ってるだけ。
裏を返せば、払う必要があるお金かどうかの見分けがつけば豊かになれるということ。
僕の身近な億万長者たちは、普段着はジャージで、定期的に運動して、一生懸命かつ楽しく働いて、人に親切で優しくて、本当に必要なことだけにお金を使う人たちばかり。
ブランドの時計や宝石を身に着け、オーダーメイドのスーツやドレスを身にまとい、ロールスロイスやスポーツカーを乗り回し、連日連夜、ペントハウスでパーティを繰り広げる……お金持ちに対してこういうイメージを持ってるなら、危険信号。
「THE 金持ち」のイメージは、お金をたくさん使わせたい側の人たちによって刷り込まれたまやかしだと知ろう。
お金の流れや仕組みを知ろう。